台風19号のペット対策。

とても大きい台風19号が近づいております。
対策はなされてますでしょうか?

千葉県に甚大な被害をもたらした台風15号と今回上陸する台風19号の衛星写真です。
19号は15号と同規模かそれ以上の威力(存在しないカテゴリー6相当とも)と言われておりますが、一目瞭然、大きさが違います(下記は同じ縮尺)。
威力とは別にサイズが大きい分、雨風が強い時間が長くなりますので、被害も大きくなりそうです。
10/11 am3:00の予報では、下記のように関東の真上を通る予報図。
⬇︎
10/11 正午現在の進路予報図。
⬇︎
皆さま、「自分は大丈夫だろう」と考えは捨て、ご自身の防災対策と猫ちゃん、ワンちゃんの対策
(外犬さんはお家に必ず入れてあげてください)をお願い致します。
まず、ご自宅はどのような区域なのか、避難所はどこか、ハザードマップでご確認ください。

いま一度、備蓄品や防災対策グッズや窓ガラスの養生などご自身の対策+猫ちゃん、ワンちゃんの対策も忘れずにお願い致します。
⭕️人とペット災害対策ガイドラインの一部*環境省
⬇︎
●迷子にならない為の対策。
●ペット用準備すべきモノ。
●詳しくは環境省人とペット災害対策ガイドラインをご覧ください。
⬇︎
●守谷市ハザードマップ
⬇︎
上記と同じものは下記URLにございますので、ご確認お願い致します。

🔴守谷市ハザードマップHP
⬇︎
🔴取手市防災情報&ハザードマップ
⬇︎
🔴柏市ハザードマップ
⬇︎
🔴常総市防災情報&ハザードマップ
⬇︎
🔴つくばみらい市ハザードマップ
⬇︎

ペットシッターサービス あんず

茨城県守谷市・取手市・常総市・つくばみらい市、千葉県柏市などを中心にわんちゃん、ねこちゃんのお世話をご家族に代わって行うペットシッター協会公認ペットシッター士です。

0コメント

  • 1000 / 1000